top of page

赤い羽根共同募金の助成金いただきました

  • 執筆者の写真: meguroterumi
    meguroterumi
  • 2023年4月28日
  • 読了時間: 1分

ビワ栽培に必要な農機具(耕運機と動力散布機)購入の助成金をいただきました。

18日に授与式に出席し、他の授与者と共に集合写真を撮りました。

農業に関していえば、ビワのほかに野菜として、島しょうが・島トウガラシ・島ラッキョウの栽培も考えています。どれも大変美味しく育てるのもとても簡単です。加工品はさらに美味しく、JKAの補助金で作るドライフルーツ工場を活用して、ドライベジタブルもできます。沖縄に来て3年が過ぎ、4年目に入ったところですが、あと2年頑張って5年が経過した時には、グループホームも整備し、利用者さんも10名以上の事業所になりたいと願っています。

沖縄は素敵ですよ。沖縄に来て働きたいと思う障がいのある方をお待ちしています。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
沖縄の暮らしと旧暦

はじめまして。今回より日日草ブログを担当することとなりました塚崎と申します。 茨城県出身で沖縄に移住して3年目になります。    もともと沖縄の文化やフード、生き物などに興味があり、実際に暮らしてみて様々な発見や驚きがありましたので、紹介していきたいと思います。...

 
 
 

コメント


プロジェクトUMI,一般社団法人UMI,沖縄
一般社団法人 UMI
TEL :0980-43-5565
FAX:0980-43-5572

沖縄県国頭郡国頭村奥間1924-1

就労,日日草,沖縄
bottom of page