top of page

ビワ畑の開墾初日

  • 執筆者の写真: meguroterumi
    meguroterumi
  • 2021年12月3日
  • 読了時間: 1分

お借りした畑の草刈りの時系列の写真です。この近辺はハブもいるそうで、おそるおそるの仕事でしたが、とりあえず手をつけました。今後どう開発していくか、業者さんとも相談しながら進めます。観光農園にもなるようなビワ畑を夢見てこれから作業がつづきます。

一緒に夢を見たい方、就労継続支援B型事業所、日日草でお待ちしています。



<草刈前の畑全体>

ree

<草刈の入口 草刈り前>

ree

<入口の刈込>


ree

<草刈の情景>

ree

<草の洞窟>

ree

<花‼>

ree

<刈った草の山>

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
沖縄の暮らしと旧暦

はじめまして。今回より日日草ブログを担当することとなりました塚崎と申します。 茨城県出身で沖縄に移住して3年目になります。    もともと沖縄の文化やフード、生き物などに興味があり、実際に暮らしてみて様々な発見や驚きがありましたので、紹介していきたいと思います。...

 
 
 

コメント


プロジェクトUMI,一般社団法人UMI,沖縄
一般社団法人 UMI
TEL :0980-43-5565
FAX:0980-43-5572

沖縄県国頭郡国頭村奥間1924-1

就労,日日草,沖縄
bottom of page