top of page

シェアハウスが楽しい!

  • 執筆者の写真: meguroterumi
    meguroterumi
  • 3月20日
  • 読了時間: 1分

2024年12月1日からシェアハウスが稼働し始めました。2人の女性が入居され3ヶ月が過ぎました。高齢者ミニデイサービスでご挨拶をし、地域の方たちと知り合いになり、お家へ招かれたりする関係が作れています。また、緊急対応として空いている部屋を利用することもでき、住まいのありがたさを感じています。

まだ実現していないグル―プホームの建設が焦眉の課題です。

本土から沖縄へ移住する方に「住む場所」と「はたらく場所」を提供するという当初の目的が少しずつ実現して今4人の方がB型日日草を利用されています。

今後この方たちの経験談などご報告できればと思っております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
沖縄の暮らしと旧暦

はじめまして。今回より日日草ブログを担当することとなりました塚崎と申します。 茨城県出身で沖縄に移住して3年目になります。    もともと沖縄の文化やフード、生き物などに興味があり、実際に暮らしてみて様々な発見や驚きがありましたので、紹介していきたいと思います。...

 
 
 

コメント


プロジェクトUMI,一般社団法人UMI,沖縄
一般社団法人 UMI
TEL :0980-43-5565
FAX:0980-43-5572

沖縄県国頭郡国頭村奥間1924-1

就労,日日草,沖縄
bottom of page