top of page

研修

  • 執筆者の写真: meguroterumi
    meguroterumi
  • 2022年2月3日
  • 読了時間: 1分

九州セルプ沖縄が提供する「食品コンプライアンスセミナー」に参加しました。事務所からのウェブ視聴です。食品等事業に伴う制度的な必要事項やHACCP(全ての食品等事業者に義務化された衛生管理)についての講義でした。職員3名が参加し、勝手にコメントしたり、自分たちが目ざしている事業についての展望を語り合ったり、会場ではない場所での気楽な参加ができました。

今後とも、「農福連携推進ブロックセミナーin九州」や、「きょうされん九州ブロック学習交流会」などへの参加も予定しています。

まだ利用者さんがおられないので、しっかり学んで準備を進めます。


ree

大宜味村1月の海です。

「海が好きな皆さん、沖縄へいらっしゃい」

 
 
 

最新記事

すべて表示
沖縄の暮らしと旧暦

はじめまして。今回より日日草ブログを担当することとなりました塚崎と申します。 茨城県出身で沖縄に移住して3年目になります。    もともと沖縄の文化やフード、生き物などに興味があり、実際に暮らしてみて様々な発見や驚きがありましたので、紹介していきたいと思います。...

 
 
 

コメント


プロジェクトUMI,一般社団法人UMI,沖縄
一般社団法人 UMI
TEL :0980-43-5565
FAX:0980-43-5572

沖縄県国頭郡国頭村奥間1924-1

就労,日日草,沖縄
bottom of page